海老原葉月 │ ポイ活なし!仕組みを整える節約術

「元浪費家&元汚部屋」でもできた!ズボラ主婦が実践している「節約×整理収納」が叶う仕組みづくりを発信中!

【節約】医療費のかさむシーズン到来! わが家の予防策

お立ち寄りありがとうございます*°

節約✕整理収納 海老原葉月です^^*

 

 

 

全国的にインフルエンザが流行し始めましたね。

気温もグッと冷えるようになり、乾燥も気になりはじめました。

体調面での心配事も増えますよね・・・。

感染すれば、医療費がかさんでしまうのは必須。

なにかと出費が増える年末・年始。

なるべくお金をかけずにできる予防方法をまとめました☆

 

 

 

 

 

 

 

予防接種は健康保険組合の制度をチェック!!

インフルエンザに関しては、予防接種も受けておきたいですよね(^^)

今年はすでに流行傾向にあるので、予防接種ワクチンがすでに不足している病院もあるとか・・・。できるだけ早めに受けましょう!!

 

受ける際は、健康保険組合の助成制度が利用できるか、調べてみましょう!

格安で予防接種を受けられる・・・かもしれませんよ(^^)

 

 

 

 

日頃の予防意識も大切!

風邪にしろ、インフルエンザ等のウイルスにしろ、今はどこでもらってくるか分かりませんよね。

そこで大切なのが、日頃の予防!

 

手洗いうがいはしていますか?

 

子どもたちには「外から帰ったら手を洗う~!」なんで、ガミガミ言っていましたが、ふと自分に置き換えると、やっていない・・・なんてことも。

歯磨きをするのも予防のひとつなんだとか。

集団生活の中で過ごす子どもはもちろん、大人も予防意識を持って取り組みましょう!

 

 

 

 

水分補給が予防に繋がる!?

実は、こまめな水分補給をすると、感染予防に繋がるんです!!

インフルエンザウイルスの侵入経路は口や鼻から。

マスクはもちろんですが、水分補給で喉の乾燥を防ぐのも効果的なんですって。

これなら、お金もかからずに手軽に実践出来ますよね☆

 

 

 

 

 

風邪のひき始めにオススメ「大根あめ」

皆さん、大根あめって知ってますか?

角切りした大根をハチミツ漬けにしたシロップで、喉の痛みを抑えてくれるんです。

寝る前に、ワンスプーン舐めたり、お湯割りにしたり。生姜を足すと、冷えた体もぽかぽかします(^^)

 

ただし!漬ける時間が長いのが難点・・・。1日ほど漬けるのですが、正直まっていられない(T_T)

 

そこで!もっと短時間で作れるのが「大根おろしあめ」なんです。

 

 

 

海老原家の大根おろしあめ

作り方は簡単!

  1. 大根は葉元に近い方をつかうと辛くない。
  2. 大根を4センチほど用意し、おろし金でおろす。(100均でも売っています。)
  3. 大根おろしをタッパーに入れる。
  4. 大根おろしが浸る程度にたっぷりとハチミツを入れる。
  5. 待たずにこのまま食べるも良し!(ただし、大根の辛味があります)
  6. お子さんには3時間~6時間ほどたってからをオススメ!辛味が気にならなくなります。

※ハチミツをつかうので、1歳未満の小さな子どもには与えないで下さい!

 

 

 

風邪だけでなく、喘息の方にもオススメ!

わが家の子ども達はぜんそくっ子。朝晩の薬と吸入が必須です。

なので、風邪をひいたからといって、安易に市販薬を与えられません。

かといって、そのまま放っておくわけにもいきません。特に喉風邪の際は、喘息を併発しがちなので要注意!!

 

薬に頼るだけではなく、食材そのものが持つ力を借りるのも、治癒方法のひとつとして覚えておく価値がありますよ(^^)

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

日頃の予防意識と、初期症状の対策で、風邪にもインフルエンザにもならない体作りを心がけましょう♩

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

海老原葉月